最近のトラックバック

最近のコメント

Powered by Six Apart
Member since 10/2004

フォトアルバム

更新ブログ

« 2007年6月 | メイン | 2007年8月 »

2007年7月

2007年7月10日 (火)

2007年7月例会は31日です。

7月の例会の予定が決まりましたので、ご報告させていただきます。
(また6月例会の議事録もご報告いたします これは下記アドレスの
群馬NBCのブログにも写真入りで記入しましたので併せてご覧ください)

http://asahi.kazelog.jp/nbc/

.............................................................記...................................................................

関東ニュービジネス協議会(NBC)群馬ブロック 7月例会のお知らせ

講演会 会議
  1.日時 7月31日(火)午後6時~7時
  2.場所  高崎駅 メトロポリタンホテル 7階「つぐみ」の間
  3.講演  【外食・保育・ホテル事業を通して学んだ経営の神髄】
  4.会議  今後の運営について討議(各委員会別計画)
  5.懇親会 7時より6階レストランローリエ

講師紹介  株式会社グロース 代表 宮崎 代志美
1980年 アメリカにビジネスモデルを学ぶ
1992年 有限会社グロース設立
2004年 あーいーくらぶ 設立
2006年 イオン高崎SM内に託児所開設
2006年  ホテル客室メンテナンス業開始
2007年 富山県富山市に支店開設
2007年 北海道札幌市に支店開設
2007年  群馬大学医学部付属病院内託児所開設
2007年 群馬県庁内 子育て交流ひろば 開設
2008年 富山市高重記念クリニック内託児所開設予定

家庭へのベビーシッターサービスと託児所の運営を基盤に 企業や公的機関内
に託児所の設置と保育サービスを新しい形で提案、大きく成長しています。

懇親会費 男5000円 女3000円 となります
7月31日例会のご出欠を7月25日までに、お知らせください
yokoyama.yukio@bungu.co.jp            

2007年7月 4日 (水)

Yamanashi NBC Kickoff Party at YGU Prussian Blue on July 2nd,2007

Img_3231 Img_3232 Img_3234 Img_3238_4

Yamanashi NBC Kickoff Party   at YGU Prussian Blue on July 2nd,2007

Wine List

Vin Blanc

フジクレール クラノオト 勝沼町
「ふじつ子のお豆さん」で知られるフジッコのグループ会社「フジッコワイナリー」は、近年人
気上昇中のワイナリーです。
鮮やかなブルーボトルが印象的な「クラノオト」は、‘蔵の音’を意味しており、本来醸造家が品
質チェック時に出会う「風味と音」をそのままボトリングしたものです。プチプチと感じる微炭
酸が特徴のやや辛口タイプの白ワインです。

グレイス 甲州 く菱山畑> 2006「中央葡萄酒 勝沼町

風土を反映した世界に通じる甲州ワインを目指す中央葡萄酒。社主「三澤茂計」氏はミスター甲
州と呼べるほど甲州ワインに対し情熱を注いでいます。
勝沼町菱山地区の特定畑のブドウを用いたこのワインは、爽やかな酸味と優しい果実味が心地良
く口中に広がる辛口タイプ白ワインです。常に飲み手を魅了し続けるグレイスワインは、まさに
日本を代表するワイナリーと言えます。

Vin Rouge
 
グレイスルージュ 茅ヶ岳 2005 中央葡萄酒 勝沼町

山梨県勝沼、北海道余市、山梨県明野に3つのワイナリーを所有する中央葡萄酒。白ワインは勿
論、赤ワインにも定評があります。
日照量と水はけの良さに恵まれた山梨県北西部に位置する茅が岳山麓。そのエリアで収穫された
マスカットベリーAと力べルネソーヴイニヨンを中心にブレンドされたこのワインは、ラズベリ
ーやカシス、スパイスなどの香りが優しく広がります。

シャンテY.A ますかっと べりーA 4S16M 2005 ダイヤモンド酒造 勝沼町

フランスのワイン産地で修行を積んだ『雨宮吉男』氏は、今後注目の生産者です。
彼が手掛けたこのワインからは、彼の人柄を表すかのように親しみやすさが伝わってきます。
イチゴやスミレなどの香りがグラスに広がり、滑らかな口当りとふくよかな果実味を楽しめるワ
インです。
       Selected by
          Ken Hasebe
        (2001年 第4回 ワインアドバイザー全国選手権大会 準優勝)
長谷部酒店〒409-0614 山梨県大月市猿橋町猿橋200   TEL:0554-22-4548/Fax:0554-23-4110
URL:http://www.hasebeken.jp
info@hasebeken.jp

やまなしNBC研究会発足のお知らせ

Img_3229_2

Img_3227_2 Img_3228 やまなしNBC研究会発足のお知らせ

19世紀の半ば、皆が発展していく都市パリに目を奪われていた頃、バルビゾン村に移り、慎ましい村
人達の生活に美を感じた画家達がいましたo
 20世紀は、工業が中心的な産業となり、先進国に物質的な豊かさをもたらしました。その裏側で、農
業や伝統工芸、新興のArts&Craftsは日陰に追いやられ、衆目を集めることは多くありませんでした。
 21世紀に入り、工業社会から知識社会や情報社会への転換期となっています。環境問題、遊休農地
の増加、少子高齢化、介護問題などの諸問題が起きるなかで、人々はLOHAS(Lifestyle of Health and
Sustainability)な暮らしやデザインのある生活、心の豊かさを求めて始めています。
 現在、グローバル化が進みBRICsの台頭が進むなかで、地域社会・地域経済にどのような仕組みが
求められているのでしょうか。私たちは、山梨での資源や産業、そして社会や暮らしに新たな可能性を
模索したいと考えています。バルビゾンに移住してその価値を発見していった画家たちのように‥・。
 そこで、20世紀の成長パラダイムとは違った、21世紀の新たな産業のあり方について、マーケテイン
グの考え方、ITやロボットの技術の進展、デザインやアートの暮らしをヒントに、隔月1回程度の勉強会
を始めたいと思います。
研究会名称
  Barbizon Marketing Skhole(バルビゾン・マーケテイング・スコーレ)
研究のテーマ
   マーケテイング、LOHAS、バイオ、農産物ブランド、デザイン、アート、IT、ロボット
研究会の内容
  各社・各団体の事例を基にしたケース.スタディーによる参加者の意見交換
   アカデミックな立場からのマーケテイング講義
   インターネット・マーケテイングの思想と戦略の共有と進化
  先端事例研究のための国内外視察.研修
研究会の開催(原案)
   日程:隔月第1木曜19:00~21:00
  会場:よっびし総研(甲府市中央1-14-12中村屋ビルiF)
   会費:研究会毎に会場費.印刷費等を参加者で分担
研究会発足会
   日時:7月19日(木)19:00~21:00 ※発足会のみ第1木曜日ではありません
   会場:よつびし総研
                     発起人
                     青木茂樹(山梨学院大学現代ビジネス学部)
                    伊東洋晃(山梨学院大学現代ビジネス学部)
              お申し込み・おい合わせ先:barbizon_marketing@yahoo.co.jp

◎やまなしNBCの方針(暫定案)

Img_3242 Img_3241 Img_3239

◎やまなしNBCの方針(暫定案)
(暫定事項)
  本会は、2007年度を発足とし、その年度内は試験的に運用していきます。2008
 年度より正式に体制を整えるものとし、以下の条項はすべて今年度内の期限としま
 す。
(目的)
  本会は、地域の市民が健康的で、社会が持続可能なライフスタイルを確立し、よ
 り良い地域社会づくりを進めるために、新たなコンセプト、新たな手法、新たな分野
 のビジネスがどのように関わるべきかについて、研究・実践・提言・啓蒙・交流を進め
 ていくことを目的とします。
(事業)
  本会は、上記の目的を達成するために、次の事業を行います。
  ・地域再生に向けた研究会・講演会および交流会
  ・地域再生に向けた政策提言
  ・学生とともに行なう地域活性化事業
  ・産学官連携による教育プログラムの推進 ~インターンシップの推進~
  ・情報発信の啓蒙 ~メディアの転換における新たな情報発信への挑戦~
  ・観光おもてなしの啓蒙 ~地域に誇りの実践~
(会員)
 1 本会は、目的の達成に賛同する個人の会員をもって構成します。“事業化へ
  の想い”さえあれば、個人の身分(社員・経営者・主婦・学生・研究者など)や在
  勤・在住・在学の県内外・国内外などの身分は問いません。
  2 入会の申し込みは、会員の推薦を必要とします。
(世話入会)
  本会には、会長1名・副会長若干名を置き、これを世話人会とし、本会の運営・執
 行について審議します。会長・副会長は、会員の中から選出します。
(事務局)
  事務局は、会員の所属するいずれかの組織が担います。
 暫定事務局  山梨学院 メディア戦略室CoPa
   〒400-8575 山梨県甲府市酒折2-4-5
   Tei:055-224-1645、Fax:055一224-1644、e-mail:nbc@ygu.ac.jp
(研究会・委員会)
  会員は、テーマを設定した研究や情報交換を行うため、世話人会の承認をもって
 研究会や委員会を設置することができます。
 1)発足する研究会・委員会
  ・マーケテイング研究会  Barbizon Marketing Skhole(隔月開催予定)
 2)今後発足すると予想される研究会・委員会
  ・山梨企業革新委員会
  ・医療・介護ビジネスに関する研究会
(入会金・会費)
  2007年度内は、総会・研究会・委員会の開催にあたる経費を、その都度、参加者
 で分担するものとします。2007年度内の入会金はありません。

やまなしNBCの設立にあたって

Img_3224_2 Img_3224 Img_3223 Img_3222 Img_3220 Img_3219 Img_3217 Img_3218 やまなしNBCの設立にあたって
                        2007年7月2日
        発起人 今井久・深沢栄治・井上雅博・青木茂樹

◎やまなしNBCの設置主旨
やまなしNBCは「関東ニュービジネス協議会(NBC)」の下部組織として、今年から活
動を開始します。関東ニュービジネス協議会は、若い感性を生かした経営のあり方に
ついて「政策提言」、「研究・情報提供」、「支援事業」などを行なっている関東経済産
業局を主務官庁とする社団法人です。

NBCは『智』の倉庫であり、『創』の宝庫といえます。我々は、起業だけではなく、既存
の企業のイノベーション(革新)を山梨県にも浸透し、より良い地域社会づくりを進めて
いくために、全国との大きいパイプを活用できる体制を整えました。
いま、時代は新たな枠組みづくりの混沌期にいます。様々な人達が、“このままでは
地域経済を継続できない”という危機感を抱いています。さらに、いまや地球も悲鳴を
上げています。
そんな時代に我々は、Lifestyle of Health and Sustainabilityを真剣に考えて行きたい
と思っています。LOHAS(ロハス)。一見、はやり言葉と思われがちな言葉ですが、“健
康的で、社会が持続可能なライフスタイル”というと、今の時代が求めているものを上手
に表した言葉ではなないかと思います。さらにITやロボット、バイオの活用は、資源や
エネルギーの無駄を抑えるものであり、これらがロハス社会の創造に向けて始動して
います。
産業革命以来、進歩すること、発展すること‥・。当たり前だと思ってきたことが、それ
だけでは正しくないことがわかってきました。
 そんな大切なことを一緒に考えていく、そんな仲間の集まった会を始めます。

やまなしNBCの理念

    人生に哲学  仕事には夢  仲間には情

       家族には愛   地域に誇り